こんにちはhide03です。
今回は各部の修正をします。
パーティングラインや
ヒケ等の修正がメインですが
リアスポイラーも少し加工しました。
その辺りを紹介します。
穴あけ加工
この9号車の画像って調べても無いので
不明な部分に関しては
箱絵を参考にすることにします。
まず緑印のリップを支えるステーですが
箱絵だとボディに刺さっているので
穴あけをすることにしました。
1mmの穴を開けてステーを付けた状態。
今回はこの仕様でいきます。
ただ説明書では取り付け方法が違いますので
どっちを参考にするのかってところですね・・・
修正ではないんですが先ほどの箱絵の赤印の
AMGのプレートの下の部分にカバーが付いてます。
説明書には記載がないですが
一応パーツも用意はされています。
パーツはちゃんと付くので
塗装だけはしておこうかなと思います。
使うかどうかはまだ未定ですけどね。
リアスポイラーの修正・加工
スポイラーの土台部分の取り付け位置に
ある余裕を持たせようとすると
水平翼が寸足らずになります。
そこでプラペーパーを挟んで隙間を埋めました。
合わせ目を消すため水平翼は先に接着しますが
強度的に不安なので軸打ちをすることにします。
ちなみにマジックの印はその軸打ちの目安。
軸打ちとは金属線を通して補強することです。
軸打ちをするため0.5mmの穴を開けました。
そして0.5mmの真鍮線を2本刺して問題ないか確認。
後は流し込み接着剤で完全に固定。
これでポキッと折れる心配がありませんね。
※接合部分を平滑にする必要がありますが
次回以降やっていきます。
スジ彫り
ここでスジ彫りをしておきます。
スジ彫りにつかうのはタミヤの
超硬ブレード0.15mmとニードルです。
スジ彫りが終わった状態です。
はみ出したところは
マジックで印を付けておきます。
瞬着を使った修正
スジ彫りのキズや押しピン跡そして
ヒケのある箇所を埋めるため
WAVEの瞬着(x3S)を使います。
瞬着を盛った状態です。
次に400番のペーパーをあてて
瞬着を盛った箇所を削っていきます。
それからボディのパーティングラインですが
赤いマジックで印を付けたので
ここも400番で削って平滑にします。
続いて600番のペーパーをかけます。
600番のペーパーが終わった状態です。
今回はここまでとします。
次回は下地処理をする予定です。