こんにちはHIDE03です。
今回はパーツを切り取って色別に
分ける作業をしていきます。
基本的にはニッパーで切って
ゲート跡をデザインナイフ等で
綺麗にするという作業です。
地味な作業ですので割愛してますが
ちょっと気になった部分は
紹介していきます。
とその前にまずは使用する道具から
紹介します。
まずはニッパーですが私の場合は
タミヤの精密ニッパーを愛用しております。
このニッパーは切れ味は今一つですが
耐久性は抜群です。
以前は同社の薄刃ニッパーを使用して
ましたが耐久性に難ありな気がして
今は使ってません。
刃が薄いのに握りすぎ防止の
ストッパーが付いてないので
すごく気をつかうんで
私にはちょっと合わないですね。
そういう方には
この精密ニッパーおすすめです!
そしてこちらは
オルファのアートナイフです。
切れ味抜群でよく手を切ってしまいますw
冗談はさておき本当に切れ味抜群なんで
気を付けて使いましょう。
結構万能選手でなんにでも使えますね。
デザインナイフよりも大きめなので
余り細かい作業だと向かないかもです。
まぁ別カッターでも良いんですどね。
ただやっぱりペンタイプの方が
使いやすいのは事実ですね。
私の場合は比較的固いものを切る時に
使用します。
そしてそしてダイソーで買った
パーツ分け用のボックスと
プラスチック製のお皿です。
大きいパーツはお皿に入れておきます。
ダイソーはいろいろ売ってて楽しいですね。
綿棒や爪楊枝などの消耗品もダイソーです!
どんどん切り取って作業を進めてますが
エンジン部分が同じ色の
指定になってます。
この説明書だと
XF-16(フラットアルミ)ですね。
私の場合はこういうパーツは
塗装する前にくっつけておきます。
その方が楽ですからね。
ダッシュボードのパーツにデカールを
貼るように指示がありますが、
こういった所はちょっと注意します。
なぜかというと
このようにボタンが再現されています。
この状態でデカールを貼ると破れまくりの
浮きまくりでしっかり貼れません。
なので平らにしておく必要があります。
で、こんな感じ削りました。
きたね~なこれ・・・
まぁ大丈夫でしょ。
デカール貼るし
あんま見えないところだし・・・
次いってみよう!
はい!というわけで色分けできました。
3分クッキングみたいですが、
この作業は結構時間かかります。
ニッパーで切ってアートナイフで綺麗に
整えるという作業ですからね。
よく頑張った!
ということで今回はここまでです。