ハセガワ 1/72 F14 ハイビジ 5.塗装と塗り分け続き

こんにちは。

前回に引き続き塗装をしていきます。

今回はいよいよ機体を本格的に
塗装していきます。

塗装の方法はプロモデラーの
長谷川迷人のやり方を
参考にさせて頂きました。

シャドー吹き

セミグロスブラック
パネルラインに沿って吹きました。


シャドー吹きというらしいですね。

凹凸の無い機体に陰影を付けます。

裏側も吹きました。

ミサイルを付けるパーツにも吹きました。

315番のグレーの塗装

次に機体色である315番のグレー
薄めに希釈して細吹きしていきます。


均一に塗装するというよりは
少しまだらな感じに吹くといいっぽいです。

315番を塗装した状態です。

シャード―吹きがすごく効いてて
表情が豊かになりました。

黒鉄色の塗装

次は機体側のエンジンノズルに
黒鉄色を吹いていきます。

マスキングして国鉄色を吹いた状態。

この塗料も少し薄めにして
何度も細吹きしてあげると
金属感が出て綺麗に仕上がります。

マスキングを取った状態です。

LP13のグレーの筆塗り

印の箇所に塗料が吹き込んでしまったので
もう一度LP13佐世保グレーを塗装します。

今回は筆で塗ってしまいます。

L13を筆塗した状態です。

セミグロスブラックの塗装

垂直尾翼の土台の部分に
セミグロスブラックを吹きました。

いいんじゃないでしょうか。

クリアブルーの塗装

キャノピーの前部分に
クリアブルーを吹いていきます。

綺麗に塗装できました。

これで一応塗装は終わりですね。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました