ハセガワ 1/72 F14 ハイビジ 6.デカール貼り

こんにちは。

今回はデカール貼りをしていきます。

基本的に
マットな状態の表面にデカールを貼るので
シルバリングが起きないように
マークセッターをタップリ付けて貼っていきます。

シルバリング
デカールの透明部分が白っぽく見える現象

で、まずはですね
デカールを貼る前にちょっと失敗があったので
それをちょっと紹介しておきます。

失敗したこと

ちょっと出来心
汚しをエアブラシで吹いてみたら
変な感じになってしまいました・・・


慣れないことはしない方がいいですね。

どうしようか悩んだ結果一度
機体色の315番のグレーを
筆で塗ってごまかそうとしたんですが
全然色が違いました。


これはシャドー吹きの黒の上に
315番のグレーを吹いてあるためか
機体はちょっと青っぽい色になってる
んですよね。

なので少しブルーを混ぜて
塗ってみた状態がこの画像
です。

さらにおかしくなってしまいましたw

もうこれは諦めるしかないかな・・・

デカール貼り

それではデカールを貼っていきます。

ちなみにですがこの「NO STEP」の
デカールが大量にあるんですが
面倒なので貼りませんw

まずはミサイル類から貼りました。

結構細かくて難儀しましたが
一番難儀したのは
補助燃料タンクの貼り方
です。

この説明書の意味が全く分からなかった。

燃料タンクが2つあるんですが
片方には両サイドにVF-111を貼って
もう片方は縦棒のデカールを
両サイドに貼ったんです

どうやら間違いだったようです。

正解はそれぞれ外側にVF-111を貼って
内側に縦棒のデカールを貼れば良かった
っぽいです。

分かりずれーよこれw

とはいえ気が付いたのが
貼って乾燥させた後だったので
時すでに遅しですね・・・

細かいことはクヨクヨしない!

先に行きまーす!

気を取り直して垂直尾翼ですね。

この海賊旗がかっこいいですね。

機体の下に付くパーツです。

あれ?
さっきのタンクはVF-111なのに
こっちはVF-84なんですね。

まぁいいやw

印の部分の塗り忘れに気が付いたので
この時点で急遽筆塗りします。

セミグロスブラックを塗っていきます。

マスキングを剥がした状態です。

引き続きデカール貼りをします。

左サイドを貼り終えました。

どんどんかっこよくなっていく!

大体貼り終えたんですが説明書を見ても
印の箇所が分かりにくいかったので
一応紹介しておきます。


45番のデカールは1本余りますが
矢印が指している足りない部分に貼る用と、

両サイドのNAVYの下に貼る用
使うみたいです。

なので3等分にカットして
それぞれの箇所に貼っていきます。

こんな感じで貼りました。

これでなんとか貼り終えました。

筆塗り

また筆塗りをします。

塗料はエナメルを使います。

クリアレッド・クリアグリーン
そしてソリッドのレッドを塗るみたいですね。


ですが
クリア系の色は下地がグレーなので
発色しないと思われる
ので
ソリッドのレッドとグリーンを使います。

塗った状態です。

エナメル塗料は取れやすいので
後でクリアを吹いて保護しておきます。


前にも書きましたが
基本的にはエナメルの上から
ラッカーを吹くと溶ける可能性がありますが
遠くから吹けば大丈夫だと思います。

デカール保護のクリア吹き

デカールとエナメルで塗った部分の
保護ために
クリアを吹いていきます。

クリアはクレオスのスーパークリアⅢ
溶剤は同社のレベリング薄め液

希釈は1:1です。

本来はフラットクリアを吹くと思うんですが
沢山在庫があるのでクリアを使います。

そして
最後にフラットクリアで艶を落とす予定です。

デカールの保護はこれで完了です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました