ハセガワ ジャガー XJR-8 LM 1987 7.パーツ塗装

こんにちはhide03です。

今回はパーツ塗装です。

それからデカールも貼るので
そちらも紹介します。

パーツ塗装

何度も書いていますが一応w

パーツの塗装は説明書通りではなくて
同じ色は一回で塗装したいので
予め色毎にパーツを切り出してます。


その方が効率的ですからね。

また塗装の順番
ソリッド系の淡い色から暗い色
そしてメタリック系という風に決めています。

マスキングが難しい場合は
例外として前後することはあります。

まずはソリッド系から。

タミヤLP7ピュアーレッドを吹きました。

これは牽引フックの部分です。

タミヤLP52クリヤーレッドを吹きました。

タミヤLP53クリヤーオレンジを吹きました。

緑で囲っているパーツは
屋根に付くライトです。

これが何なのかはよくわかりませんw

クレオスC2ブラックを吹きました。

クレオスの
ブラックサーフェイサーを吹きました。

これはフラットブラックや
セミグロスブラックの代用です。

サーフェイサーなので
色としてはフラットブラックですね。

次にメタリック系です。

タミヤLP11シルバーを吹きました。

緑で囲ったパーツはテールライトです。

裏側からシルバーを塗装することで
ボディに付けても綺麗に発色
します。

説明書ではボディ側にシルバーを
塗装するよう書かれてたりしますが
このやり方が楽ちんです。

この方法は自分が
オリジナルでやってるつもりでしたが
某プロモデラーの方が
既に説明されてたみたいで
恥ずかしいかったですw

「あーあ お恥ずかしいったらありゃしない・・・」

このセリフ知ってる方は刺さると思いますw

子供の頃見てた「刑事貴族」の本城さんです。

大好きでしたねw

そういえば20年位前にご本人の
水谷豊さんにばったりお会いして
握手してもらいました。

その時は超神対応で
「サンキュー」って言ってくれて
あの本城さんだぁ!
って感動したのをよく憶えています。

自分の大事な思い出の一つです。

ちょっと脱線しましたねw

では次に進みます。

タミヤLP19ガンメタルを吹きました。

クレオスの黒鉄色が指示色ですが
近似色なのでこれを使いました。

以前にも書いたんですがコスパを考えて
クレオスの塗料を変えています。

とはいえまだまだ在庫が沢山あるので
しばらくはタミヤ製が中心になりますが。

クレオスGX206メタルパープルを吹きました。

これはマフラーの取り付けの部分のパーツです。

デカール貼り

デカール貼りには
クレオスのマークセッターを使います。

デカール貼りが終わった状態。

この後クリアを軽く吹いて保護しておきました。

次回は研ぎ出しの予定です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました