ハセガワ ジャガー XJR-8 LM 1987 8.研ぎ出し

こんにちはhide03です。

今回は研ぎ出しです。

途中で塗り分けがあるのでそれもやっていきます。

研ぎ出し1

まずはオーバーコートで出来た
ゆず肌を平滑にするためコバックスの
スーパーバフレックス3000
をかけます。

スーパーバフレックスは空研ぎで使います。

これで平滑になりました。

タミヤコンパウンド粗目をかけていきます。

粗目が完了。

この段階から艶が出てきます。

タミヤコンパウンド細目をかけます。

細目が完了。

見えていたヘアラインが目立たなくなりました。

塗り分け塗装

コンパウンドの仕上げ目に行く前に
窓枠等の塗り分けをします。

ここで塗り分けをする理由以下のとおり。

はみ出した時にはコンパウンド細目や粗目で
擦って消すことになるので
仕上げ目までかけてしまうと
その分工程を戻さないといけない訳で
要するに面倒くさいからですねw

ボディのサイド下部分と
ウィンドウパーツの窓枠を
タミヤLP5セミグロスブラックで塗装しました。

次にヘッドライトと
フロントのフィンの塗り分けです。

説明書では黒の指示ですが実車は深緑です。

なのでクレオスのC2ブラック
C6グリーン調色して塗装します。

塗装した状態です。

研ぎ出し2

タミヤコンパウンド仕上げ目をかけます。

仕上げ目が終わった状態。

ただ正直書くと
あまり綺麗な作品にはならなかったですね。

研ぎ出しも中途半端で途中で
心が折れちゃった感じですねw

ハセガワのキットって
いつも失敗します。

この辺の難易度も物が
綺麗に作れるようになりたいですね。

まだまだ修行が足りないってことでしょう。

次回は組み立てをして完成させる予定です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました