タミヤ ポルシェ カレラGT 2.下地処理

こんにちは。

今回はボディ塗装前の
下地処理等をしていきます。

具体的には開閉部の調整スジ彫り
合わせ目消し面出しをします。

ドアの取り付け

合わせ目を消すため
先にドアを接着する必要があります。

接着する前
スジ彫りを終わらせておきます。

理由としては
形状的にドアを付けた後だと
スジ彫りが出来ないから
です。

流し込み接着剤でドアを付けました。

流し込みを多めに付けて
手でもんであげると
溶けたプラがはみ出してきます。

そこが乾燥した後ペーパーで削ると
合わせ目を消すことができますが・・・

上手くプラがはみ出てくれなかったので
この方法は諦めてイージーサンディング
合わせ目を消すことにします。


とりあえず乾燥をさせている間に
違う作業をします。

ルーフの調整

仮組をした時にルーフが
浮いてしまうことが分かった
ので
前後を削って調整します。

ここはなるべく平面に削りたいので
プラ板で作った治具に
600番のペーパーを貼ったもの

使って削っていきます。

調整が終わった状態です。

これで浮かなくなりました。

エンジンフードの調整

ここはちょっとキツイですね。

塗装の厚みで浮く可能性があります。

同じように600番のペーパーで削ります。

前後左右に少し動くくらいまで
削って調整しました。


これでおそらく大丈夫でしょう。

スジ彫り

スジ彫りに使うツールは
タミヤのスジ彫り超硬ニードル
スジ彫り超硬ブレード0.15mmです。

ニードルは一度研いでます。

基本的にはRのキツイところを
ニードルでその他はブレードを使います。

※このキットはパネルラインが深いので
無理にスジ彫りをしなくてもいいと思います。

スジ彫りが終わった状態です。

画像だと違いが分からないw

キズや穴埋め・合わせ目消し

この作業には
タミヤのイージーサンディング
同社の硬化促進剤を使っていきます。

スジ彫りではみ出した
キズを埋めていきます。

爪楊枝でイージーサンディングを取って
キズの箇所に盛っていきます。

そして硬化促進剤を使って、

イージーサンディングを塗ったところから
少し離れたところに多めに垂らします。


こうすることで筆先が
硬化してしまうということもありません。

するとジワジワ広がって
イージーサンディングのところまで
到達して硬化が始まります。

ドアの合わせ目部分にも同様に
イージーサンディングを塗って
硬化させました。

それからエンブレムがつくところが
凹んでるのでここにも
イージーサンディングで埋めておきます。

次に600番のペーパー
イージーサンディングを削って
平らにしていきます。


これでおそらくキズは消えましたね。

作業が前後しますが
バリも600番で取っておきます。

ドアの合わせ目部分は
手で削るのはちょっと難しい
ですね。

なので0.5mmのプラ板に
600番のペーパーを貼ったものを
使って削っていきます。

これはドアの上側を削った状態です。

後はサフを吹いて確認します。

ちなみに
肝心のドア下側部分の写真を撮り忘れるという
失態をおかしてしまいました・・・スミマセン

エンブレムの箇所を削った状態

面出し

ボディ全体を800番のペーパー
面出ししました。


元々ボディはテカテカ光ってますが
それが無くなるまでしっかり削ります。

ボディ色で塗装する他の外装パーツも
面出しをしました。

次回はサーフェイサーを吹いて
確認するところからになります。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました