こんにちは。
今回はボディ塗装です。
ボディ色はレッドを選択。
昔見たビデオオプションのシルビア・180sx特集に出ていた赤い180sxがカッコよかったんですよね。
ただ再現はしませんよ・・・というかできませんw
バンパーやボンネット等ノーマルとは全然違いますからね。
まぁこのキットの状態でそれっぽくなればOKという感じですかね。
ちなみに下地はホワイトで塗装します。
ピンク下地にするという方法もありますが少し色が暗くなる印象があります。
敢えてそうする場合もあるのでそれはそれでアリだと思っています。
ただ今回はパーンと明るいレッドにしたかったので下地にはホワイトを選択しました。
それからデカールも少しですが貼る必要があるので終わらせてしまいます。
リンク
塗装

まずはクレオスGX1クールホワイトを吹きました。
隠ぺい力があるのでグレー色だったボディがこれで真っ白になりました。

次にタミヤLP7ピュアーレッドを吹きました。
この塗料もとても良い色ですね。
綺麗に発色をしたレッドになりました。
デカール貼り

クレオスのマークセッターを使ってデカール貼っていきます。
今回貼るのは日産のエンブレムだけです。
リアガーニッシュに貼る「180sx」のデカールは文字が黒です。
実車はシルバーっぽい色なので今回は貼りません。

デカールを貼りました。
ということで今回はここまで。