アオシマ ランボルギーニ ムルシエラゴ SV 7.研ぎ出し

こんにちは。

今回は研ぎ出しをします。

その後ウィンドウパーツの窓枠塗装と
ボディの塗り分けがあるので
それを進めていきます。

ソフト99 コンパウンド細目

それでは研ぎ出しをやっていきます。

まずはソフト99の細目をかけていきます。

クロスはTシャツの切れ端です。

ここではオーバーコート後のゆず肌を
平滑にしていきます。

左半分をコンパウンドがけした状態です。

こんな感じでちょっとずつ進めていきます。

ソフト99の細目が終わった状態です。

タミヤ コンパウンド粗目

次にタミヤの粗目をかけていきます。

ここからは
タミヤのコンパウンド用クロスを使用します。

粗目が終わった状態です。

明るい色なので写真にとっても
キズが見えないんですが
肉眼だと線キズが沢山見えます。

タミヤ コンパウンド細目

次にタミヤの細目をかけていきます。

ウィンドウパーツに小さいキズがあるので
ここから一緒にかけていきます。

細目が終わった状態です。

正直これで終わらせてもいいんじゃないか
っていうくらい綺麗になりました。

しっかりと力をかけて磨けば
かなりのキズが消えてくれますね。

タミヤ コンパウンド仕上げ目

最後にタミヤの仕上げ目をかけていきます。

仕上げ目が終わった状態です。

めっちゃ綺麗!

クリアパーツはやっぱり
線キズが少し見えるかな・・・

この辺は難しいですね。

これで研ぎ出しは完了です!

ウィンドウパーツの窓枠塗装

ウィンドウパーツの窓枠を塗装します。

マスキングテープは付属のものを使用。

塗料はタミヤのLP5セミグロスブラックです。

塗装が終わった状態です。

エアブラシの圧力を低圧にして
濃いめで吹けば綺麗に塗り分けできます。

ボディの塗り分け

ボディの塗り分けをしていきます。

まずはワイパーの付け根の部分を黒くします。

塗料はLP5のセミグロスブラックを使います。

塗装が終わった状態です。

上手くいきましたね。

次にドアの塗り分けですが
実はここ説明書に記載がない
んですよね。

でも箱絵や実車の画像をみると黒でしたので
塗装することにしました。

ちゃんと書いておいてよって感じw

艶有りなのか艶消しなのか不明ですが
塗料は半艶のLP5セミグロスブラックを選択。

塗装が終わった状態です。

これで塗り分けは完了です。

次回は組み立てをする予定です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました