こんにちは。
今回は研ぎ出しです。
3000番でクリア塗装後の微細なゆず肌を平滑にしてからコンパウンドがけをします。
リンク
3000番

まずトレカット3000を水研ぎしてボディ表面を平滑にします。

トレカット3000が終わった状態。
ゆず肌も消えて綺麗になりました。
コンパウンドがけ

コンパウンドとクロスはタミヤ製を使います。
クリアパーツは小傷があったり透明度が低いのでボディと一緒にコンパウンドをかけます。

コンパウンド粗目が終わった状態。
ボディは肉眼で見ると艶が出てきたのが分かりますが画像だと光が飛んでしまいわかりません・・・
クリアパーツの方が分かり安くて白いモヤが掛かっている感じに見えますね。

コンパウンド細目が終わった状態。
ボディはよくわからずw
クリアパーツは白モヤが消えました。
でもまだ細かいキズが残っていますね。

コンパウンド仕上げ目が終わった状態。
画像だと細目とほぼ変わらない感じに見えますね。
でも肉眼だとより綺麗になったと分かります。
キズもほぼ消えました。
ということで今回はここまで。