こんにちは。
今回はいよいよ研ぎ出しです。
そしてそれが終わったら
窓枠等の塗り分けがあるので
それを進めていきます。
研ぎ出し
まずはオーバーコート後の
ゆず肌をとるため
トレカット3000番をかけます。
本当はこちらの方が
後々のキズ消しが楽な気がするんですが
いかんせん臭いがキツイので
今回はパスです。
そしてトレカット3000番を
以前まとめ買いしてしまって
在庫沢山あるので
早く消費したいというのもあります。
正直それが一番の理由かもw
トレカット3000番が終わった状態です。
次はタミヤのコンパウンド粗目です。
粗目をかけた後に写真を撮り忘れたので
次へ。
次はコンパウンド細目です。
しっかり艶が出ています。
さらに艶を出すためと
キズを目立たなくするため
ハセガワのセラミックコンパウンドを
かけていきます。
艶は十分ですね。
正直なことを書くと
画像だと全然分かりませんが
肉眼だとキズがかなり残ってますね。
クリアパーツも同様にキズだらけ・・・
これは推測なんですが
もしかしたらトレカット3000番は
キズの入りやすいのかもしれません。
ということで色々調べてみると
トレカットはブツや垂れを削るもので
シート自体が固いみたいです。
反対に仕上げには
バフレックスが向いているっぽいですね。
確かに某プロモデラーの方が
YOUTUBEで紹介してた
3000番はバフレックスだったような
気がします・・・
とりあえず
次のキットを作るときは
ソフト99を使おうと思います。
そして
バフレックスを買って
使ってみるのもありですね。
あーあ箱買した
トレカット3000番どうしよ~
塗り分け
サイドステップをシルバーで塗装します。
使う塗料はタミヤLP11シルバーです。
塗装した状態です。
うん?
・・・
なんじゃこりゃ~
マスキングを剥がした時に
塗料がもっていかれた・・・
この時点でのトラブルは
ホント勘弁してくださいよ~
これを綺麗に直す技術は
私にはありませんので
クレオスGX4キアライエローを
タッチアップしました。
全て忘れて次行きますw
次は窓枠の塗装です。
LP48スパークリングシルバーを使います。
これは本当にいい色なので
おススメです!
ドアを塗り分けた状態です。
頼りになるタミヤの
曲面マスキングテープを使って
マスキングしていきます。
面倒ですが
一気にマスキングして塗装ではなくて
一か所ずつやっていきます。
その方がマスキングが浮いたりせず
失敗を減らすことができます。
反対側も塗装完了です。
最後にフロントの塗り分けをします。
はみ出しもなく綺麗に塗装できました。
ということで今回はここまでです。