タミヤ メルセデスベンツ300SL 10.研ぎ出し

こんにちは。

今回は研ぎ出しをしていきます。

研ぎ出しの工程は3000番→粗目→
細目→セラミックコンパウンド

の順に進めていきます。

では早速いきましょう!

オーバーコート後1週間程
乾燥させてあります。

オーバーコートの後とはいえ
ヒケて少しゆず肌になるので
それをペーパーで除去
します。

トレカットの3000番をかけます。

ざっとかけるとこんな感じです。

全体にかけていきます。

水で洗った状態です。

結構粗い感じがしますよね。

でも3000番をかけた方が
コンパウンド粗目が楽
になります。

ゆず肌を粗目で取るのは
結構大変ですからね。

とにかくゆず肌をしっかりとって
おくことが大事だと思います。

次にコンパウンド粗目をかけていきます。

この粗目は結構削れるので下地を
出さないよう注意
して研ぎます。

特に角は注意です。

コンパウンドの量はこれくらいです。

最初の頃はコンパウンドたっぷりで
やってましたが意味ないそうです・・・

最近はプロモデラーの方がYOUTUBEで
色々と説明されてたりするんで
すごい勉強なります。

いい時代です!

こういう磨きにくいところをしっかり
研いでいくのが大事なんですよね。

粗目の段階でも艶が出てきます。

この段階でガサガサな状態だと先に
進んでも綺麗な艶は出ない
ので
もう少し粗目で研ぐかそれでもダメなら
一度前の工程に戻りましょう。

最初の頃は分からなかったですからね。

まぁそういうことも書いていくので
初心者の方は是非参考にしてみて
ください。

レベルが上がって物足りなくなれば
上手な方のサイトなんかを参考に
さらなるレベルアップをしていって
いただけたらと思います。

ちなみに画像が暗いのは
こうしないと艶が良く分からないんです。

明るいと白ボケしちゃうんですね。

まぁスマホなんで仕方なしです。

次はコンパウンド細目です。

艶が出てきました。

シルバーとかメタリック系はここで
終わりにしてもいいかなと思います。

シルバーなんかは特に汚れが目立たない
なんて言いますがキズや艶なんかも
そんなに目立たないんですよね。

まぁブログなんで次もやりますけどw

次はセミラックコンパウンドです。

このコンパウンドいいところは
艶が出てくれるわりには
キズも消えてくれる。

厳密に言うとキズが見えにくくなります。

こんな感じです。

所々にホコリが見えますが
面倒でほったらかしてました。

艶もへったくれもないっつーのw

だれでも各工程を丁寧にやっていけば
これぐらいの艶は簡単に出ますよ。

研ぎ出しに必要なのは忍耐力です!

こうやって撮ると綺麗に見える!

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました