タミヤ 日産 フェアレディZ RZ34 2.車高調整

こんにちは。

今回は車高を下げるための加工をしていきます。

程よいローダウンにしたいので
前後1mm下げることにします。

完全な自己流なので
他にももっと良いやり方はあると思いますが
最初はわからないことが多いと思いますので
少しでもそういった方の参考になれば幸いです。

※ここで紹介している方法だとサスペンションの
パーツが付かなくなります
ので予めご了承ください。

リア側の加工

まずは簡単そうなリア側から。

画像の赤印の部分はブレーキパーツが付き
そこにホイールがはまること仕様なので
ここを1mm上に持ってくることで
1mmローダウンできる
ことになります。

まずはロアアームを分割します。

四角い印のところがニッパーでカットした部分で
丸い印は分割したパーツになります。

この分割したパーツを1mmかさ上げします。

カットした部分に1mmのプラ板付けてから
分割したパーツをその上に接着
します。

ホイールをはめるときに押し込むので
それに負けないように
裏側にもプラ板を貼って補強しておきます。

これでロアアーム側は完成です。

次はアッパーアームです。

試しに仮で付けてみたんですがやはり
テンションが掛かってしまうので
こちらも加工します。

アッパーアームをロアアームに接着して
赤い印の部分をニッパーでカットした状態です。

1mm上に上がっているため段差ができてます。

このままだとブレーキが付く部分が
ホイールを押し込んだときに
折れてしまうので補強します。

1mm厚のプラ板を付けて補強しました。

これでホイールを押し込んでも大丈夫でしょう。

フロント側の加工

次にフロント側です。

こちらも1mm上にかさ上げすることで
1mmローダウンさせます。

1mm厚のプラ板に1.5mmの穴を開けて
デザインナイフで少し拡張
しておきます。

ちなみに2.0mmだと大きすぎです。

形を整えてからロアアームに接着します。

これで1mm上にあがります。

次はアッパーアームです。

アッパーアームはシャーシと一体成型になっています。

ここはアッパーアームと周りを囲っている部分が
ツラが合っていそうなのでこれを利用
することにします。

念のためプラ板を当てがってみると
やっぱりツライチになってますね。

ということはプラ板を付ければ
1mm上に上がることになります

1mm厚のプラ板の形を整えます。

それを接着しました。

裏側を見るとアッパーアームの穴があるので
それを使って先ほど接着したプラ板に
1.5mmの穴を開けます。

その穴をデザインナイフで少し拡張

ちなみに穴のサイズは1.8mmくらいなので
そのサイズのピンバイスを持っていれば
拡張する必要はありません。

最後に裏側からアッパーアームを
カットしてしまいます。


では再度仮組をして車高を確認します。

ちょっと低いような気もしますが
なかなか良いんじゃないんでしょうか!

これで車高調整は完了です。

次回はボディの下地処理をしていきます。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました