タミヤ ポルシェ 934 イェーガーマイスター 9.パーツの塗装

こんにちはhide03です。
今回はパーツの塗装そして少しですがデカール貼りもします。

塗装は基本的にエアブラシを使っています。
希釈は塗料1:溶剤0.5~1くらいです。
ただこれは塗料が新品の状態での話。
エアブラシのカップに余った塗料は瓶に戻すためどんどん薄くなっていきます。
なのでパーツに吹く前に試し吹きをして濃さを決めています。

パーツの塗装

タミヤLP53クリヤーレッドを吹きました。

タミヤLP52クリヤーレッドを吹きました。

タミヤLP5セミグロスブラックを吹きました。

クレオスC8シルバーを吹きました。

シャシーのエンジン部分は画像のようにマスキングしています。

タミヤLP19ガンメタルを吹きました。

クレオスC9ゴールドを吹きました。

デカール貼り

クレオスのマークセッターを使ってデカールを貼ります。
なぁ貼り終わった後の画像はありません・・・
また撮り忘れてもうたw

ということで今回はここまで。

タイトルとURLをコピーしました