タミヤ トヨタ TS050 HYBRID 2019 8.クリアパーツの塗り分けとデカール貼り

こんにちは。

今回はヘッドライトカバーと
窓枠の塗り分け
そして
外装パーツ以外のデカールを
貼っていきます。


クリアパーツの塗り分けは
マスキングテープが付属してますので
比較的簡単に出来ると思います。

クリアパーツの塗り分け

ヘッドライト内部のパーツを塗り分けます。

マスキングテープは
自分でカットする必要がありますが
塗り分けラインが書かれているので
非常に楽ですね。


この塗り分けラインを出すのが
場合によってはとても大変なので。

タミヤLP5セミグロスブラック
塗装した状態です。

濃いめかつ低圧(0.05Mpa)で吹きました。

基本的には塗り分けをする際は
1パーツずつマスキング→塗装
という手順でやった方が良いみたいです。


マスキングテープはすぐ浮いてくるみたいで
全部のパーツをマスキングしてから
一気に塗装したい気持ちは分かるんですが
このやり方の方が間違いっぽいです。

ヘッドライトカバーのマスキングです。

一度貼ってみたんですが
長いので真ん中でカットして
貼り直しました。

マスキングテープを貼り終えた状態。

塗装したらすぐ剥がします。

バッチリですね!

セミグロスブラックの塗り分けは完了です。

次はフロントガラスのスモークの部分です。

タミヤの曲線マスキングテープを使って
裏側をマスキングします。


使う塗料は
タミヤのLP67スモーク。

ここはもともとデカールが付いていて
裏から貼る指示になってましたが、

そうなると裏側もクリア保護した方が
いいのかどうかなんて考えてたら
だんだん面倒になったのでw
塗り分けをしてみることにしました。

うーん及第点かな。

左右対称にラインを出すのが
難しかった
ですね。

これでクリアパーツの塗り分けは完了です。

デカール貼り

それではデカールですが
タミヤのデカールのりと
クレオスのマークセッター

使って貼っていきます。

ステアリングにはスイッチ類の
突起がありますがそれに構わず
デカールを貼りました。


マークセッターをひたひたになるまで
タップリ付けてからデカールを貼り
そのまましばらく放置していると
ある程度は馴染んでくれます。


シワシワになってしまうんですが
外からほとんど見えない箇所なので。

綺麗に仕上げるのであれば
スイッチ類を全てカットしてから
貼ればいい
のかなと思います。

横から見ると突起の部分にも
デカールが馴染んでいます。

デカールとはちょっと違うと思うんですが
タイヤマークを貼っていきます。

タイヤマークを貼るときは
ホイールに付けた状態で貼ります。


後からホイールにはめようとすると
タイヤが伸びた時にヒビが入って
ボロボロになってしまうからです。

タイヤマークは3層構造で
台紙・タイヤマーク(保護フィルム付き)・
保護フィルム
になってます。

一番手前の保護フィルムを剥がします。

見えてるブルーの部分は
タイヤマークの裏側で
シール状になっています。

タイヤマークを台紙から剥がします。

位置決めをしたら
指でタイヤに押し付けて
タイヤ―マークをくっつけます。

タップリの水をタイヤマークにのせて
1分ほど待ってから
保護フィルムをピンセットで剥がします。


それから湿らせた綿棒で
コロコロと水分を取れば完成
です。

タイヤマークの貼り付けが完了です。

コツとしては
タイヤマークを台紙から切り取るときに
なるべくギリギリにカットしておくと
位置決めがしやすくなるので
失敗が減ると思います。


ホイールにかかってしまうと
どうにもできないので
位置決めが重要
になってきます。

その他のパーツもデカール貼りました。

これでデカールの貼り付け完了です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました