こんにちは。
今回はいよいよ
組み立てをしていきます。
個人的に組み立ては
好きな作業なので楽しみです!
では早速いきましょう。
説明書を見ながら
組んでいきましょう!
とか言いながらサクっと
フロントの足回りを組みました。
やっぱりタミヤは組みやすいですね。
ボッチが合わないとかも無いので
ストレスフリーです。
エンジンルームです。
ちなみにもう
リアの足回りも組んであります。
冷却のリザーブタンクや
ブレーキシリンダーとか
細かいパーツが
ちゃんと別になっているので
塗り分けも比較的楽です。
エンジンカバーの
「NISSAN・OHC」の文字は
インレットマークです。
う~んかっこいい!!
エンジンを組んでます。
純正のエアクリーナーボックスです。
これがいい
アクセントになりますね!
現代のエンジンに比べると
色んな色が散りばめられていて
すごい華やかに感じます。
今回はプラグコードのパイピングに
挑戦してみようかと思います。
ノーマル車なので
黒でいいかなと思いまして
タミヤの0.5mmを使用します。
でもやっぱり
プラグコードと言えば
赤でしょという方は
こちらもアリですね。
赤黒セットに
なっちゃいますけど。
最初は瞬着を使って
ディストリビューターの
突起のところに
コードを付けてたんですが・・・
これだと
ポロポロとれちゃうんですよね。
なので一度このパーツを
エンジン部分からひっぺ剥がしw
頭の部分をカットしちゃいました。
それから0.6mmのピンバイスで
計7つの穴をあけました。
穴の深さは
2~3mmくらいです。
なんだかレンコンみたいに
なってしまいましたw
この方法で合っているのかは
分かりません・・・
でも瞬着を付けてコードを刺すと
凄く安定してくれました。
全然取れなくなりました。
ちなみにコードを束ねているのは
細切りにしたマスキングテープです。
このままだと目立つので
エナメルXF1フラットブラックで
筆塗りしておきました。
エンジン完成しました。
良く見ると
コードがフィラーキャップに
かかっていて
開けられないよなこれ・・・
う~ん・・・
見なかったことしますw
エンジンをシャーシに取り付け。
バッテリーを取り付け。
面倒なので
パイピングはしませんw
シャーシの裏側完成です。
ホイールです。
ホイール本体、メッキパーツ、
カーバーのパーツと3分割に
なってます。
ここも分割されているので
塗り分けが楽でしたね。
純正ホイールなのに
ずいぶんと
凝ったつくりです。
4本とも完了です。
にしてもこのタイヤの厚み。
かえって斬新に感じますね。
ということで今回はここまでです。