タミヤ メルセデスベンツ300SL 13.完成へ

こんにちは。

今回も組み立てをしていきます。

そして完成させてます。

ではいきましょう!

クリアパーツの取り付けです。

ニッパーで切るときは
少し離して切ります


そして残ったゲート跡は
カッター等で削いでいきます。

理由はとしてニッパーの切れ味が
悪いとヒビが入ります


見える部分にヒビが入るとどうにも
ならない
ので注意が必要というわけです。

左右ドアの窓部分の取り付け完了です。

ちなみに以前にも書きましたが
内装と外装とクリアパーツの接着には
ハイグレードセメダインもしくは
GPクリヤーを使ってます

フロントとリアのドア部分の
クリアパーツも取り付けました。

ドアをボディに付けます。

このパーツを付けるとドアのヒンジが
固定されるわけですね。

シャキーン!

GPクリヤーを使ってサイドの
メッキーパーツを取り付けます。

このように1か所に付けたらビヨーンと
伸ばして付けていきます。

このように付けます。

かなり粘性のある接着剤なので
コツが必要ですがすぐ付いて
くれるので便利ですよ。

取り付けました。

GPクリヤーのいい所としては
・塗面を侵さない。
・すぐに付いてくれる。
・付けてしばらくは接着力が弱いので
 位置調整等をしやすい。
・はみ出してもエナメル溶剤で除去可
※マスキングテープを貼って剥がしてを
 繰り返しても除去できます。

一見使いにくそうですが最高なんです!

シャーシを取り付ける前に内側の
クリアパーツをコーティング剤で
拭いておきます

では内装のパーツを組み込みます。

パカッとドアを開けるとこんな感じ。

シャーシを取り付けます。

難なく入りました。

アンダーパネルを付けます。

このアンダーパネルは
クリアパーツでした。

今回はあえて塗装しません。

その方が中も見えますしね。

フレームも良く見えます。

私の場合はボディを取り付けてから
タイヤをはめます


が、


入りませんでした・・・

リアタイヤがどうやっても
はまらない
んです。

仕方ないので一度ばらしてから
タイヤを付けて再度組みます。

GPクリヤーで接着しておいて良かった・・・

ちゃんとタイヤも入ります。

まさかタイヤがはまらないとは
思わなかったですねw

30台以上作ってきましたが
初めてのことですね。

まだまだひよっこです。

試しにエンジンフードを開けてみたら
グリル裏のメッシュが引っかかって
なかなか開かない


いろいろいじってたら
開くようになりましたけど…

ちょっとここは注意ですね。

メッキパーツをランナーから切り離すと
メッキがはがれます。

そこを目立ちにくくするために
筆塗
をしていきます。

使うのはタミヤの
LP48スパークリングシルバーです。

塗るというよりはちょんちょんと
乗せる感じ
です。

飽くまでも目立ちにくいということで
良く見ればわかっちゃいますけどね。

こだわる方はミラーフィニッシュを
貼ったりする
んだと思いますけど
面倒くさいのでやりませんw

では台座に取り付けて細かいパーツを
取り付けていきます。

ちょっと気になったのがワイパーが
フィンに干渉して付かない
んですよね。

なので画像の部分をニッパーで
カット
しちゃいました。

なんとか付きました。

これは私の取り付けが間違って
いたのかもしれません。

先に切り離してしまったワイパーが
どっちか分からなくなってしまった
ためなんとも言えないです。

他のパーツは特に問題ありませんでした。

ということで完成です。

総評

作成した300SLの感想ですが
とにかく癖が無く作りやすいですね。

タミヤ製はいつものことですが
基本ストレスフリーです。

塗り分けも比較的楽な部類かと。

とはいえ
ドアやボンネットが開閉式なので
その辺の調整は予めしてから作って
いった方が上手くいくかなと思います。

開閉式のキットを作ったことが無い方も
是非挑戦してみてほしいですね。

私が初めて開閉式を作ったのは
タミヤ360モデナでしたね。

あれはエンジンフードだけか・・・


まぁそれはいいとして
とにかくタミヤは作りやすい!

以上です。

タイトルとURLをコピーしました