タミヤ タイサン スターカード 911GT2 1.開封

こんにちはhide03です。

今回からタミヤのタイサンスターカード
ポルシェ911GT2を作っていきます。

スーパーGTの前身であるJGTC時代の
GT500クラスのマシンです。

昨今はタミヤのレーシングカー自体が
販売終了になってしまっていて
作れるものも少なくなってきました。

そういう意味でも貴重なキットですね。


ではまずは開封して中身を確認していきます。

中身の確認

説明書の最後のページにパーツの情報の記載があるので
中身がちゃんと入っているか確認します。

ボディとタイヤ関係です。

Aランナー。

シャーシ類やロールケージと
リアの外装パーツです。

Bランナー。

足回りや内装関係等です。

C・Dランナー。

メッキとクリアーパーツです。

説明書とデカールです。

デカールは33号車と35号車を選択できます。

今回は35号車で作る予定。

状態のチェック

パーツの状態を確認し
ここである程度の作業計画を立てておきます。

ボディの表面はすごく綺麗です。

ボンピン等のディテールが再現されていますが
今回は全て削り取ってしまうことにします。

プラ板等での再現もしません。

デカールの情報量が多いので
そんなに気にならないかななんて
ただの横着ですw

ボディにはバリがありますが
ペーパーやすりで簡単に消せる範囲なので
全然問題なしです。

いやいや綺麗なもんですね。

クリアパーツもめっちゃ綺麗です。

ちなみに
フロアパネルはクリアパーツになっています。

シャーシの塗り分けも見えるので
折角だから未塗装のままにするつもりでしたが
側面が外から見えてしまうので注意が必要。

塗り分けも面倒なので一面塗装することにします。

メッキパーツもすごく綺麗!

塗膜も薄いのでディテールがしっかりしてます。

ホイールは塗装が必要みたいですが
もったいないのでメッキは剥がさず
このまま使う予定です。


このキットは結構昔のものだと思うんですが
すごく品質が良いですね。

次回は仮組をする予定です。

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました