こんにちは。
今回はボディ以外のパーツを中心に
デカールを貼っていきます。
剥がれ防止のためのクリア塗装も
合わせてやっていきます。
デカールの前にまずはタイヤの
パーティングラインを取ります。
完成後もタイヤが露出しますからね
ここはきっちりやります。
今回はタイヤにもデカールがあり
貼った後に作業すると
破れたり等のトラブルが嫌なので
ここでやっておきます。
神ヤス120番→240番→
ペーパーの400番の順に
作業しました。
最初は400番を掛けたんですが
全然歯が立ちませんでした。
もうちょっと目の細かい
番手までかければ良かったかも。
でも走った後のタイヤっぽくて
これはこれで良しとしましょう。
それでは
デカールを貼っていきます。
サービスと書いてあるところに
ステアリング用の一体型の
カッコいいデカールがあったので
これを使います。
説明書を見ると本来は
エンブレムとタコメーターのみを
貼る指示です。
ありがとうフジミさん。
とはいえこのステアリングは
デコボコしていて
スイッチが突出してますので
馴染ませるのは
一筋縄ではいかないな・・・
まずはたっぷりの
マークセッターを使って
デカールを貼って
放置しておきます。
30分くらい放置したのち
ドライヤーを当てながら
綿棒を押し付けて馴染ませます。
シワシワの箇所もありますが
この辺が限界ですね。
次はリアウイングのデカールです。
真ん中が出っ張ってるので
このまま貼ると
そこが浮いたり
角度ズレて左右が合わない
といったことになりそうです。
なので真ん中で切っちゃいましたw
簡単に貼れました。
もう一つのリアウイングです。
ここは以前紹介した通り
穴が開いているので
同じ方法で馴染ませました。
今回苦労したタイヤデカールです。
この台紙が
透けるタイプじゃないみたいで
ロゴの位置が全然わからない・・・
仕方無いので勘を頼りに
デカールを台紙ごと
タイヤの上においてから
水をたっぷり付けてあげて
1分ほど待ちます。
そして台紙を剥がせばOKです。
目安としてはだんだんと
ロゴが透けて見えてくるので
そうなったら大丈夫っぽいです。
結局POTENZAが
ズレてしまいました・・・
位置が分からないから
そりゃそうなるわなw
予備が2枚あるので
失敗したらエナメル溶剤で
簡単に取れます。
POTENZAは上手くいったけど
今度はBRIDGESTONEがズレた・・・
でもBRIDGESTONEの予備は
使い果たしてしまったので
このままでいきますw
そんなこんなでデカール貼り完了です。
次に保護のクリアを
エアブラシで拭いていきます。
クリアはクレオスの
スーパークリアⅢです。
希釈はクリア1:溶剤1.5。
溶剤はクレオスのレベリング薄め液。
砂吹きの感覚で3回吹いた状態です。
次に艶の落とすために
セミグロスクリアを
吹いていきます。
最初からセミグロスクリアを
使わない理由は
単純にクリアの在庫が沢山あるから
そして
パーツによっては
艶有りの部分もあるので
一気に吹いてしまおう
というわけです。
そんなわけで私の場合は
セミグロスやフラットのクリアは
艶の調整にのみ使ってます。
左がクリアを吹いた状態
右がセミグロスクリアを
さらに吹いた状態。
保護のクリア塗装が完了です。
ということで今回はここまでです。