タミヤ メルセデスベンツ300SL 9.筆塗とデカール貼り付け

こんにちは。

今回はパーツの筆塗と
デカール貼り付けです。

それではいきましょう!

まずはパーツからです。

筆塗とか書いておきながら爪楊枝で
塗っちゃってますが・・・

指定色がX14スカイブルー+X2ホワイトと
なってますが面倒なんでタミヤエナメルの
スカイブルーを塗りました

少し多めに爪楊枝にとって乗せるように
するといい感じに塗れます。

またまた爪楊枝ですw

内装のピン?の部分に
タミヤエナメルX11シルバーを
乗せて
いきます。

ちょっと分かりにくいかな・・・

このボツボツしたところが
シルバーになって
それっぽく見えます。

はみ出してしまってもエナメルなんで
乾かしてから爪楊枝でカリカリと
削ってとれます
ので心配ご無用!

次は筆塗です。

黄緑で囲っているところなんですが
塗装し忘れてましたので
筆で塗ろうと思います。

使う筆はタミヤの
モデリングブラシHG面相筆極細
です。

安いものでモデリングブラシHF面相筆
というものもありますが
すぐ穂先が割れるし腰もなくて
使いにくいのでおすすめしませんね。

タミヤエナメルX11シルバーを
塗って
いきます。

塗料を筆に付けたら余分な塗料を
ティッシュなんかに拭くというか
チョンと乗せて取り除いてから塗ります。

まぁこんなこんなもんですかね。

基本的にシルバーの筆塗はムラに
なっちゃうんですが面積が狭いので
ごまかせます。

シルバーを広い面積を塗る場合は
エアブラシがもしくはスプレー

良いですね。

反対側も塗りました。

次はシフトノブですね。

シフトブーツの表現として
X18セミグロスブラックを塗りました

これはブレーキのマスターシリンダー
だと思われるパーツです。

蓋の部分をX18で塗りました。

ここはたっぷり目に塗料を乗せました。

そうすると表面張力で綺麗に塗れます。

このパーツはなんですかね。

とりあえず説明書通りX18で塗りました。

これでパーツの塗装は終わりです。

ちなみに
使った筆はエナメル溶剤を入れた
1番目で洗浄してから
2番目で洗浄という形にしてます。

それではデカールをパーツに
貼っていきます。

まずはエンジンカバーに貼っていきます。

このパーツはセミグロスブラックで
塗装
されています。

デカールの15番は真ん中に余白が
沢山あるので二つに分けてかつ
ギリギリに切って
いきます。

艶無しや半艶だとシルバリング
起きると嫌なのでそうしてます。

※シルバリング=
空気の紙込みによる白化現状

次はステアリングに付く
エンブレムです。

台紙を動かしながら円に切っていきます。

ここもギリギリに切ってます。

うーん品がある。

メーターの部分です。

こちらも同じようにギリギリに切ります。

余白があると上手く入らないことが
あるのでギリギリに切った方が
無難
かなと思いますよ。

ホイールキャップに貼るデカールですが
色味があまり変わらないので
今回は貼りません!

車名やタミヤロゴのデカールは
使えるのでショーケースに
貼るプレートに貼ります。

そんなこんなで貼り付け完了です。

デカールが乾いたら保護するため
クリアを塗っていきます。

これはメーターにアクリルのクリアを
爪楊枝でたっぷり乗せて
いきます。

ステアリングも同じように。

一見するとガラスが貼ってあるように
見えますが・・・









乾くとヒケちゃってボコボコ・・・

なんかいい方法ないかななんて
思いながらもアクリル塗っちゃうんです。

だって楽なんだもんw

他の部分は1日乾燥させてから
ラッカーのフラットクリアを
エアブラシで塗装
します。

塗装完了です。

がっつり吹くというよりは薄くです。

デカールの保護が目的なんでね。

ナンバープレートは艶有りが
良かったかな・・・

まぁいっかw

ということで今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました